建築実例
CASE 25
二階建て
白を基調とした外観。南欧風の雰囲気のお洒落な外観にこだわった家
お客様データ
熊本市 K様
4人家族
ご夫婦二人
お子様二人
年齢/30代
職業/会社員
家づくりチーム
営業/濱﨑
設計/山下
IC/宇藤
工務/友枝

新しい家に暮らしはじめて、住み心地はいかがですか?
新しい家は、充分広くて快適です。今までは借家でしたが、いまは一戸建てなので精神的にも落ち着いて暮らせています。静かで、公園とかもあり、環境がいいので子どもも喜んでいます。見渡せるように設計してもらったので、常にママがどこにいるかわかって子供が落ち着いています。
新築の家に住みはじめて、これからの楽しみを教えてください。
庭を作ったので子どもと一緒に水遣りとかをしたいです。新しい家で英会話教室をしたい。(奥様)
女性にとってマイホームは夢。友達が早く見に来たいと言っています!!お母さん仲間を呼んでいろいろしたいです。子どもも、近所の友達を呼んで新しいお家で遊びたいと言ってます!


家を建てるにあたって、こだわったところはどこでしたか。
「外観は明るい色にまとめました。それにあわせて内観も壁は白を基調に、明るく落ち着いた雰囲気の南欧風にしました。見せる収納家具が欲しくてカップボードにこだわり、他はシンプルに、カップボードとギャラリーウォールをポイントにインテリアをまとめました。リビング階段に壁を設けて、スリットをいれガラスをはめ込むことで、空調のききが良くなるし、見た目にもカッコよくしました。



新しいお家の自慢の空間を教えてください。
便利な収納庫ファミリーコンテナはどんな人が見てもビックリします。斬新だし、生活しやすいです。なんでも収納ができるので2階に取りに行かなくて良いし、片付くことにより気持ち的にもすっきりします。


はじめての家づくり。感想を聞かせてください。
ショールームでの打ち合わせがとても楽しかったです!!旅行前の準備の時のようなワクワク感がありました。ゼロからの(間取りからの)家作りだったので時間もかかって大変だったけど、自分のイメージが形になって嬉しいと思いました。



家族のコミュニケーションで大事にしていることを教えてください。
子どもが小さいので、寝る時も子ども部屋は使わず一緒に寝て、今のうちは一緒にいる時間を大切にしたいと思います。


これから新しく家を建てる方にアドバイスをお願いします。
収納は出来るだけとった方がいいです。大きいのではなく、使いやすい収納を!
私達は打ち合わせを進めながらイメージを固めていったのですが、あらかじめいろんなものを見てイメージを固めておくとスムーズにいくと思いますよ。


インタビューへのご協力ありがとうございました。シアーズホームで家を建てたお客様の声をお届けしています。