シアーズホームの家づくり

熊本の注文住宅ハウスメーカーの住まいのアイデアブログ

和室って必要?

この記事は約1分43秒で読めます

20110603042

新築住宅を考える際に和室の必要性について考える方が多いと思います。

このように考える方が多いのではないでしょうか。
「和室は欲しいけれどリビングは広くとりたい」
「そもそも和室は何のために必要なのか?」などなど・・・。

和室をどのように使用するかは、その家庭によって異なります。
自分の暮らしに和室が必要なのかをじっくり考えてみる必要があります。

そこで今回は和室の必要性についてご紹介!

和室が必要なのってどんなとき?

来客用の部屋として

子どもの家庭訪問の時など、和室に通すことは多いのではないでしょうか。

リビングに隣接している和室を来客用の部屋にしている家庭は多いでしょう。
他にも、年に数回、両親が泊まりに来ることがある家庭なら、和室があると便利です。

子どもの遊び場として

小さな子供がいる家だと和室を遊びスペースに使用することが多いでしょう。
もちろんフローリングでも子供の遊び部屋にすることはできますがフローリングだと万が一のときにケガをする心配があるでしょう。
また、おもちゃなどを置いておくとフローリングに傷がついてしまうこともありますよね。
畳だとそのような心配はいりません。

「和室は子供の遊びスペース」と決めることでリビングが汚れないというメリットもありますよね。
子供にとっても、床を使う遊びがしやすくなるでしょう。

仏壇を置く部屋として

「仏壇を置く部屋が欲しい」という理由で和室を作る家庭も多いと思います。
仏壇を置く場所は、やはり和室のイメージが強いですよね。
今は考えなくても、将来パートナーが亡くなったときに、仏壇をどこに置くことになるのか考えてみてください。

もちろん、自分が先だった場合も仏壇の置き場所は必要です。
「今は子供部屋や両親が泊まりに来たときのために使って、将来は自分たちの仏壇を置く場所として」使うのもアリですね。

老後を見据えて

自分たちの老後を想像してみてください。
毎日2階にある寝室まで行き来するのは大変になっているでしょう。
夜中に階段で転んで大事故につながることも・・・

老後の準備として1階に和室を配置しておくのは賢明なことだと思います。
もちろん、将来予想したとおりの使い方にならない可能性もあるでしょう。
「備えあれば憂いなし」の精神で決めるか、今の生活を大切にして考えるかはあなた次第です。

まとめ

今回は和室はどんな時に使用することが多いのか、和室の必要性について紹介しました。

「家を新築するなら和室を作りたい」と思う人は多いはずです。
自分が何のために和室を作りたいと思っているのか、和室があれば生活がどうなるのかをじっくり考えて決断するようにしましょう。

熊本の注文住宅ならシアーズホーム
島田

 

関連記事

  1. こんな人は家を建てる必要はないかも?

注文住宅の新築一戸建て

アーカイブ

カレンダー

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930