こんにちは。シアーズホームの吉野です。
家は一生で一番大きなお買い物。だからこそ、理想通りに、そしてできるだけ安く抑えたい。
そう思いますよね。
では、安く建てられる住宅会社ってどんな基準で選び出せると思いますか?
自分の理想の家を建ててくれるそうな住宅会社をいくつかピックアップして、その中で「坪単価」が一番安い住宅会社が一番安く家を建ててくれるって思っていませんか?
実はそれって間違いで、とっても大きな落とし穴があるんです。
今回は、坪単価で住宅会社を選んではいけない二つの理由についてお話ししたいと思います。
理由①住宅の坪単価は実際より安く見せることができる
住宅の坪単価とは、一坪あたりの建物の費用のことを言います。
坪単価=建築費÷坪数
このような計算式で表されます。
ここで重要なことは、この建築費に含まれる内容が各社バラバラであるということです。
建築費の内容に関する明確な規定はないため、建物の本体価格だけで計算してある会社、オプション費用等も含んで計算してある会社、付帯工事費用を含むか含まないか、すべてバラバラなんです。
ということは、A社とB社を比べて、A社の方が坪単価が安いからといって選んでも、そのほかの建物本体価格に含まれないオプション費用等が高くついて、結局総額はB社の方が安かった。なんてこともあるんです。
理由②家の値段≠坪単価
家の値段は、建物の本体価格、オプション費用(仕様の変更など)、設計料、付帯工事費用(水道やガスなどライフラインの引き込み費用)、その他諸費用(火災保険料や登記費用)などで決まります。
つまり、建てる土地、家の間取りや仕様などを細かく決めてしまって初めて家の値段が決まります。
同じ家が一つとしてないように、一人一人の要望によって家の値段が違う、つまり坪単価が違うんです。
同じ会社で同じ坪数の家を建てても、キッチンの仕様、外壁、床材の素材が違えば坪単価は違ってきます。
なので、実際に住宅のプロとお話をして、間取りや仕様を決めてからでないと値段の比較のしようがないんです。
まとめ
自分の理想の家を安く建ててくれる住宅会社を見つけるためには、坪単価で比較するのではなく、家を建てる費用の総額を比較する必要があります。
それぞれの住宅会社の坪単価に含まれる内容が違うように、住宅会社の出す見積書なども書き方が決められているものではないので、詳しく書かれている会社もあれば、何が含まれているか細かく書かれていない会社もあります。
この金額にはどこまでのどんな費用が含まれているのか、しっかり確認するようにしましょう。
ポータルサイトの坪単価を見て、高いか安いか判断せず、気になる住宅会社に行ってしっかり話をし、見積もりを出してもらって比較するようにしましょう。
シアーズホームでは来場いただいたその場で間取りを提案し、最短で当日に大まかな概算の見積もり金額を出すことができます。
ぜひ展示場にご来場の上、住宅のプロにご相談ください。
展示場一覧はこちら
↓
https://searshome.co.jp/modelhouse/
来場予約はこちら
↓
https://searshome.co.jp/showroom_form/
熊本の注文住宅 シアーズホーム 吉野