シアーズホームの家づくり

熊本の注文住宅ハウスメーカーの住まいのアイデアブログ

2階にトイレって必要?

この記事は約57秒で読めます

517ddaaf5eef72366b7d64ba62f9ea4d_s

2階建ての家にする時に、2階にもトイレを置いたほうがいいのか考えますよね。
確かに、2階にトイレがあった方が便利なことは多いです。

しかし、せっかく設置したのに使用頻度が低いと無駄なお金をかけてしまったと思ってしまったり、
掃除の手間だけが増えてしまうといった後悔につながるかもしれません。

そこで今回は、家族構成とトイレの個数について紹介していきます。

家族の人数とトイレの個数

夫婦2人の場合

特別なこだわりがなければトイレは1か所で十分です。
将来的にお子さんが欲しい方などは、2か所作ってもいいかもしれません。

夫婦2人と子ども1人の場合

3人暮らしの場合は、基本的に1か所で十分です。
しかし、夫婦が共働きで朝の時間が近い場合は2階にもう1か所あったほうが便利です。

夫婦2人と子ども2人以上の場合

子どもが2人以上の場合は2か所あったほうがいいです。
子どもが小さい頃はそこまで不便に感じることはないと思いますが、子どもが小学生以上になった際、
家族みんなの朝の活動時間が同じになります。

そんな際にトイレが1つだと不便に感じますよね。
ですので4人家族以上の場合はトイレは2か所をお勧めします。

まとめ

今回家にトイレは1つがいいのか2つがいいのかを紹介しました。

お子さんがいる家庭で、2階にトイレを設置するスペースがある方は2個設置することをお勧めします。
普段の生活で不便を感じないようにしたいですね。

熊本の注文住宅ならシアーズホーム
島田

関連記事

  1. 消費税10%なってから注文住宅を建てたほうが得をする?
  2. 「家づくり」が資料請求で止まっているあなたへ
  3. 【熊本の土地探し】お買い得な土地なんてない?

注文住宅の新築一戸建て

アーカイブ

カレンダー

2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031